収穫祭
2005年9月25日今日は住んでる地区で収穫祭があったの。
農家の人達の組合が法人化したらしく、初めての試みだったみたい。
茹でたての枝豆食べ放題で、新米のおにぎり試食やじゃんけん大会・宝くじ探し、抽選会などがあって楽しかったよ。
若君も自分で器用に枝豆を鞘ごと口に運びプチプチと食べてました。
宝くじ探しではティッシュしかもらえなかったけど
じゃんけん大会では新米2キロを私と彼がもらい(合計4キロ♪)抽選会ではなんとフライパンが2個(私とお兄ちゃん)当っちゃいました♪
フライパン1個はその場でお兄ちゃんの友達の家族とトイレットペーパーと交換♪
お互いに「ちょうどフライパンを買おうと思ってたんだよね〜、買わなくて良かった〜」なんて話したりして(笑)
帰りにまたまたおにぎりと茹でた枝豆と採れたての枝豆(生)を頂きました〜。
帰ってから茹でたんだけど・・・
その日のうちに全部食べちゃった!
しかも私は食べてないのよ〜。
ま・・・楽しかったからいいか。
農家の人達の組合が法人化したらしく、初めての試みだったみたい。
茹でたての枝豆食べ放題で、新米のおにぎり試食やじゃんけん大会・宝くじ探し、抽選会などがあって楽しかったよ。
若君も自分で器用に枝豆を鞘ごと口に運びプチプチと食べてました。
宝くじ探しではティッシュしかもらえなかったけど
じゃんけん大会では新米2キロを私と彼がもらい(合計4キロ♪)抽選会ではなんとフライパンが2個(私とお兄ちゃん)当っちゃいました♪
フライパン1個はその場でお兄ちゃんの友達の家族とトイレットペーパーと交換♪
お互いに「ちょうどフライパンを買おうと思ってたんだよね〜、買わなくて良かった〜」なんて話したりして(笑)
帰りにまたまたおにぎりと茹でた枝豆と採れたての枝豆(生)を頂きました〜。
帰ってから茹でたんだけど・・・
その日のうちに全部食べちゃった!
しかも私は食べてないのよ〜。
ま・・・楽しかったからいいか。
コメント