会津高原に出発。
2004年8月6日この日は父が会社を休み会津高原に行ってきました。
会津高原駅のすぐそばにあるお店「ふるさと」
ここの「岩魚そば」が食べたかったのよねー。
もちろん、この店のおじちゃんとおばちゃんにも会いたかったんだ。
ここの岩魚そばが大好きで、家族でスキーに来た時も私だけスキーには行かないで
ここのお店を一日手伝ったりした事もあったなー。
報酬は「岩魚そば」(笑)
そのくらい好きだったのよ。
おじちゃんは仕事で会う事はできなかったんだけど、おばちゃんは若君を見てびっくりしてた。
私と両親とも岩魚そばを頼んだんだけど、出てきたのはただの山菜そば。
・・・。
岩魚そば頼んだのに?
と思っていたら、お皿に山盛りの岩魚の天ぷらが!
おばちゃんありがとー!
と感激しつつ、美味しく頂いてきました。
しばらくいろんな話をして別れ、地元のスーパーに。
ここでのお目当ては「まぐろの味噌漬け&生姜漬け」
だって三重では売ってないんだもん。
他にも「にしんの山椒漬け」など買ってきました。
実家に戻っておうちでご飯。
久しぶりに食べるまぐろの味噌漬けは美味しかった!
馬刺しもおなかいっぱい食べたし、幸せ♪
そうそう、若君は父にもすぐに馴れてしまいました。
すごい不思議。
義兄が抱っこする素振りを見せると未だに泣いてしまうくらい馴れてないのに
私の実家ではそんな事ないんだもん。
不思議だわ。
でも、そんなこんなで父は若君にベタ甘のじいじになってしまい
SAに寄るたびに売ってるおもちゃを・・・・(笑)
あげくの果てはUFOキャッチャーでぬいぐるみを取る始末。
おかげで大きなショッピングバッグ1ついっぱいにおもちゃが増えてしました。
会津高原駅のすぐそばにあるお店「ふるさと」
ここの「岩魚そば」が食べたかったのよねー。
もちろん、この店のおじちゃんとおばちゃんにも会いたかったんだ。
ここの岩魚そばが大好きで、家族でスキーに来た時も私だけスキーには行かないで
ここのお店を一日手伝ったりした事もあったなー。
報酬は「岩魚そば」(笑)
そのくらい好きだったのよ。
おじちゃんは仕事で会う事はできなかったんだけど、おばちゃんは若君を見てびっくりしてた。
私と両親とも岩魚そばを頼んだんだけど、出てきたのはただの山菜そば。
・・・。
岩魚そば頼んだのに?
と思っていたら、お皿に山盛りの岩魚の天ぷらが!
おばちゃんありがとー!
と感激しつつ、美味しく頂いてきました。
しばらくいろんな話をして別れ、地元のスーパーに。
ここでのお目当ては「まぐろの味噌漬け&生姜漬け」
だって三重では売ってないんだもん。
他にも「にしんの山椒漬け」など買ってきました。
実家に戻っておうちでご飯。
久しぶりに食べるまぐろの味噌漬けは美味しかった!
馬刺しもおなかいっぱい食べたし、幸せ♪
そうそう、若君は父にもすぐに馴れてしまいました。
すごい不思議。
義兄が抱っこする素振りを見せると未だに泣いてしまうくらい馴れてないのに
私の実家ではそんな事ないんだもん。
不思議だわ。
でも、そんなこんなで父は若君にベタ甘のじいじになってしまい
SAに寄るたびに売ってるおもちゃを・・・・(笑)
あげくの果てはUFOキャッチャーでぬいぐるみを取る始末。
おかげで大きなショッピングバッグ1ついっぱいにおもちゃが増えてしました。
コメント