| メイン |
目の中から10cmぐらいの長さの・・・
2004年1月15日遅ればせながら・・・
新年おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
さてさて、つい先日の事でした。
朝からずーーーっと右目がおかしかったの。
ゴミが入ってるような感じでさ。
鏡を見ても何も入ってないしなー・・・
んで、夕方。
あまりにもゴロゴロとするのでよーーく見てみた。
そうしたらまつげが入ってた。(ように見えた)
なんだーまつげか。と思いながら引っ張ると・・・
するするするする・・・
10cmはあろう長さの髪の毛が!
引っ張ってる時の、あの目の感触・・・
怖かったよー。
昔、都市伝説で眼球の裏側にまつげやらゴミやらが溜まる場所があるって聞いた事あるけど、本当だったの?
いや〜ん。
*****
最近、若君は寝ぐずり&ママじゃないとイヤン攻撃を仕掛けてくるようになりました。
まだ上手く眠る事ができないのか、もう少し起きていたいと騒ぐのか・・・
抱っこして子守唄歌ってゆらゆらと歩いてるとしばらく大泣きしてパタッと寝ちゃうんだけどね。
お風呂も彼とお兄ちゃんと入ると泣くようになっちゃった。
私と入ってる時は泣いたりしないんだけどな。
お兄ちゃんや彼と遊ぶ時も、私が傍を離れると「ふぇ〜ん」と。
困ったなーと思う反面嬉しかったりもして。
お兄ちゃんは私がいつも歌ってる歌をマスターして、若君に歌ってる。
「ゆりかごの歌」と「きりんさん」「ぞうさんくもの巣」の3曲(題名は間違ってるかも)
特に「きりんさん」の歌はきりんのにぎにぎを動かしながら歌ってあげるとすごく喜ぶんだ。
あとは私の自作の歌を(笑)
ただ単に、身体を触りながら「ぷくぷくほっぺ」とか「なんでもなめちゃうお口」とか「マシュマロみたいなおしり」とか歌ってるだけなんだけど・・・
これも喜んでるみたい。
明日で若君も4ヶ月。
食事の時に若君が起きてると、抱っこしながら食べてるんだけど、
年末あたりから、私が持ってる箸やら茶碗、湯のみなんかを手で掴もうとするようになって
前に座ってるお兄ちゃんが食べてるようすをジーっと見るようになって
わざと「ちゅぱちゅぱ」と音をたてて指を吸うようになったのね。
少し早いかなーと思いながらも、売ってるBFを買いに行ったら、若君の月齢でも大丈夫な「おもゆ」と「スープ」が売ってたから
一昨日からあげてみてるの。
・・・。
すごい食いしん坊。
スプーンですくってる時から、スプーンを持ってる私の手を引っ張るし、
あげると口をぱくっと食い付いてくるの。
まるで鯉の入れ食い状態(笑)
麦茶はスプーンじゃ追いつかなくて、湯のみからコクンコクンと飲んじゃう。
自分で掴んじゃうから半分くらいはこぼれるんだけどね。
マグカップも買ってくればよかったなぁ・・・。
本当はあんまり早くから始めると良くないらしいけど・・・
やっぱり若君もみんなと一緒に食べたいんだろうなと思うから、少しずつ少しずつあげてみようと思ってる。
さて、若君が起きないうちに夕食の下ごしらえして、コーヒータイムだ!
新年おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
さてさて、つい先日の事でした。
朝からずーーーっと右目がおかしかったの。
ゴミが入ってるような感じでさ。
鏡を見ても何も入ってないしなー・・・
んで、夕方。
あまりにもゴロゴロとするのでよーーく見てみた。
そうしたらまつげが入ってた。(ように見えた)
なんだーまつげか。と思いながら引っ張ると・・・
するするするする・・・
10cmはあろう長さの髪の毛が!
引っ張ってる時の、あの目の感触・・・
怖かったよー。
昔、都市伝説で眼球の裏側にまつげやらゴミやらが溜まる場所があるって聞いた事あるけど、本当だったの?
いや〜ん。
*****
最近、若君は寝ぐずり&ママじゃないとイヤン攻撃を仕掛けてくるようになりました。
まだ上手く眠る事ができないのか、もう少し起きていたいと騒ぐのか・・・
抱っこして子守唄歌ってゆらゆらと歩いてるとしばらく大泣きしてパタッと寝ちゃうんだけどね。
お風呂も彼とお兄ちゃんと入ると泣くようになっちゃった。
私と入ってる時は泣いたりしないんだけどな。
お兄ちゃんや彼と遊ぶ時も、私が傍を離れると「ふぇ〜ん」と。
困ったなーと思う反面嬉しかったりもして。
お兄ちゃんは私がいつも歌ってる歌をマスターして、若君に歌ってる。
「ゆりかごの歌」と「きりんさん」「ぞうさんくもの巣」の3曲(題名は間違ってるかも)
特に「きりんさん」の歌はきりんのにぎにぎを動かしながら歌ってあげるとすごく喜ぶんだ。
あとは私の自作の歌を(笑)
ただ単に、身体を触りながら「ぷくぷくほっぺ」とか「なんでもなめちゃうお口」とか「マシュマロみたいなおしり」とか歌ってるだけなんだけど・・・
これも喜んでるみたい。
明日で若君も4ヶ月。
食事の時に若君が起きてると、抱っこしながら食べてるんだけど、
年末あたりから、私が持ってる箸やら茶碗、湯のみなんかを手で掴もうとするようになって
前に座ってるお兄ちゃんが食べてるようすをジーっと見るようになって
わざと「ちゅぱちゅぱ」と音をたてて指を吸うようになったのね。
少し早いかなーと思いながらも、売ってるBFを買いに行ったら、若君の月齢でも大丈夫な「おもゆ」と「スープ」が売ってたから
一昨日からあげてみてるの。
・・・。
すごい食いしん坊。
スプーンですくってる時から、スプーンを持ってる私の手を引っ張るし、
あげると口をぱくっと食い付いてくるの。
まるで鯉の入れ食い状態(笑)
麦茶はスプーンじゃ追いつかなくて、湯のみからコクンコクンと飲んじゃう。
自分で掴んじゃうから半分くらいはこぼれるんだけどね。
マグカップも買ってくればよかったなぁ・・・。
本当はあんまり早くから始めると良くないらしいけど・・・
やっぱり若君もみんなと一緒に食べたいんだろうなと思うから、少しずつ少しずつあげてみようと思ってる。
さて、若君が起きないうちに夕食の下ごしらえして、コーヒータイムだ!
| メイン |
コメント