日曜日の夜に子供は熱を出した。
それで昨日、子供を病院に連れて行ったのね。
検査してもらったら「咽頭風邪」らしくて血液中の数値も高目だった為、いつものように点滴コースでした。
でもね、点滴の途中で抗生物質を入れてもらったんだけど急に子供の様子がおかしくなったの。
気管支がせまくなって息がしずらくなってパニックを起こしてしまって・・・
「死ぬー!」
「あぁぁぁーー!!」
とか、叫び出して。
すぐに先生と看護婦さん達で適切な処置をしてくれて、子供のパニックもおさまったんだけど・・・。
結局、点滴に3時間くらいかかってしまった。
大事にならなくて良かった。
正直、怖かった。
今日も病院で診てもらって、今度は金曜日に行く予定なんだけど、もう子供はすっかり元気。
ご飯もしっかり食べた。
なんだかんだと言っていても、やっぱり子供には元気でいてほしい。

でね、ここからが今日のタイトルのはじまり。
すでに立派な妊婦体型となった私は、昨日、看護婦さんにばれちゃいました。
「あら氷川さん、気がつかなかったわー、おめでとう。いつ産まれる予定なの?」
これはいい。
別に隠していたわけでもないし。
でもね。
「どこで産むの?」って聞かれたから
「○○産婦人科です」と答えたのよ。
そーしたらさ。
「お兄ちゃん(継子)もそこで産まれたのかしら?」って聞かれてしまって・・・。
思わず
「あ、えーと・・・多分違うと思います・・・」
と答えてしまって、ちょっと変な顔をされちゃった。
そして・・・
点滴の途中で子供の様子がおかしくなった時にこう聞かれた。
「お子さんに抗生物質のアレルギーはありましたか?今まではどうでした?」って。
だから・・・
「私、ここ3年間ぐらいしか知らないんです。でも母子手帳にも書いてなかったと思うし、今までは、そんな事はありませんでした。」
って答えたのね。
そうしたら看護婦さんはうちの事情がわかったらしく、「ごめんなさいね、さっき」って言われちゃった。
こうも言われた。
「でも、いつも見ててすごく仲の良い親子だなって思ってたのよ。がんばってね」

気を使って言ってくれたのかなとは思う。
なんだかなーと思ったけど、でもうれしかった。
頑張る。
頑張るよ。

さて、子供とスイカでも食べようっと。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索