どいつもこいつも。
2003年5月6日4日の夜は義母と外食。
私の帯祝いだとさ。
料理はおいしかったけど、義母の話にはうんざり。
あんたの孫を産むわけじゃない。
自分の、私の子供を産むだけ。
4日、5日と彼も私も仕事が休みだったのだけど・・・
結局、買い物でしか出かけず、彼と継子はずーーーーっとゲーム。
今日は今日で、継子の病院の日だったから学校に迎えに行ったのに、なかなか来なくて。
遊んでたらしい。
おかげで病院にすごく時間がかかった。
そして、今、帰ってきたら、継子はまたゲーム。
本当にどいつもこいつも。
いい加減にしろ。
あーあ。
実家に帰りたいな。
帰れないけど・・・。
誰にも気兼ねしないで、ゆっくりと過ごしたい。
絶対にずるい。
彼はずるい。
私だって親孝行したい。
なんで彼の母親にだけ親孝行しなくちゃいけないのよ。
親孝行ぐらい自分でしてよ。
自分の親でしょ。
継子に自分の母親宛に母の日の花を送らせた。
夏休みには遊びに行く約束をしているらしい。
ちょっとは私のイライラも治まるかもね。
前はすごく嫌だったんだ。
継子から自分の母親(つまり前妻)の話を聞いたりするのは。
でも、最近はどうも感じなくなった。
だって、自分の母親だものね。
将来、前妻に何かあったら、面倒を見る義務も継子にはあるわけだし。
親子の縁なんて切っても切れるわけはないし。
私は継子の実の母親にはなれないし。
********
「あんたなんかいらないから、お父さんと別れてこの家を出てって」
だってさ。
できるなら私もそうしたいよ。
私の帯祝いだとさ。
料理はおいしかったけど、義母の話にはうんざり。
あんたの孫を産むわけじゃない。
自分の、私の子供を産むだけ。
4日、5日と彼も私も仕事が休みだったのだけど・・・
結局、買い物でしか出かけず、彼と継子はずーーーーっとゲーム。
今日は今日で、継子の病院の日だったから学校に迎えに行ったのに、なかなか来なくて。
遊んでたらしい。
おかげで病院にすごく時間がかかった。
そして、今、帰ってきたら、継子はまたゲーム。
本当にどいつもこいつも。
いい加減にしろ。
あーあ。
実家に帰りたいな。
帰れないけど・・・。
誰にも気兼ねしないで、ゆっくりと過ごしたい。
絶対にずるい。
彼はずるい。
私だって親孝行したい。
なんで彼の母親にだけ親孝行しなくちゃいけないのよ。
親孝行ぐらい自分でしてよ。
自分の親でしょ。
継子に自分の母親宛に母の日の花を送らせた。
夏休みには遊びに行く約束をしているらしい。
ちょっとは私のイライラも治まるかもね。
前はすごく嫌だったんだ。
継子から自分の母親(つまり前妻)の話を聞いたりするのは。
でも、最近はどうも感じなくなった。
だって、自分の母親だものね。
将来、前妻に何かあったら、面倒を見る義務も継子にはあるわけだし。
親子の縁なんて切っても切れるわけはないし。
私は継子の実の母親にはなれないし。
********
「あんたなんかいらないから、お父さんと別れてこの家を出てって」
だってさ。
できるなら私もそうしたいよ。
コメント