今日は少し心の中の毒を吐き出してみよう。
2003年2月19日まず、彼。
そりゃ仕事は大事だろう。
毎日毎日遅いのも休みが仕事で潰れるのもしょうがないだろう。
疲れてるのもわかってるさ。
でも、もうちょっと会話が欲しいよぅ。
私の話を聞いてよぅ。
っていうか、聞き流さないで欲しいよぅ。
子供の躾を私だけにさせないでよぅ。
子供の事で喧嘩はしたくないけど、二人で考えていきたいんだよぅ。
これじゃ、あなたは妻じゃなくて、子供の母親だけが欲しくて私と結婚したのかと問い詰めたくなるよぅ。
んで、子供。
もう少し早く寝て欲しいよぅ。
一応、毎朝自分で起きてきてるから怒らないでいるけど・・・
ちゃんと起きてくるのか毎朝不安なんだよぅ。
起きてきても朝ご飯をしっかり食べられていないじゃないかぁ。
朝ご飯は大事なんだよぅ。
だからしっかり食べて欲しいんだよぅ。
あと、言われたらすぐに実行するようにしてくれよぅ。
すぐに忘れちゃうじゃないかぁ。
何回も同じ事を言われて怒られるのはもうやめにしよう。
義母。
昔は昔、今は今なんだよぅ。
昔は正しかった事が今は正しくない事もあるんだよぅ。
しかも教育論は人それぞれなんだよぅ。
今から「子供は叩いてしつけなくちゃ・・・」なんて言わないで欲しいよぅ。
正直、ゾッとしたよぅ。
「私はこうやって育てたのよ、だから樹ちゃんも・・・」
「昔はみんなこうやってたのよ、だから樹ちゃんも・・・」
・・・。
だからなんなんだよぅ。
その気持ちだけはありがたく受けとっておくよぅ。
でも、困ったらちゃんと相談するし、知恵も借りるつもりでいるんだから
それまでは私がする事を見守っていて欲しいよぅ。
あなたのやり方と違うからって口出さないで欲しいよぅ。
あなたのやり方が全て正しいわけじゃないんだよぅ。
先になんでもかんでも手出し、口出ししないでよぅ。
それは子供に対しても一緒だよぅ。
子供が行動する前に手を出さないで欲しいよぅ。
子供の為には全然なってないんだよぅ。
まずは子供に自分でどうすればいいのか考えさせたいんだよぅ。
子供から聞かれたりお願いされたら、その時に力を貸してあげて欲しいんだよぅ。
最後に自分。
もう少しラクにいこうよぅ。
自分一人で考えていても、答えなんか出てこないんだよぅ。
マイナス思考はやめようよぅ。
無理して明るい振りもしなくていいんだよぅ。
はぁ。
ちょっとスッキリした。
そりゃ仕事は大事だろう。
毎日毎日遅いのも休みが仕事で潰れるのもしょうがないだろう。
疲れてるのもわかってるさ。
でも、もうちょっと会話が欲しいよぅ。
私の話を聞いてよぅ。
っていうか、聞き流さないで欲しいよぅ。
子供の躾を私だけにさせないでよぅ。
子供の事で喧嘩はしたくないけど、二人で考えていきたいんだよぅ。
これじゃ、あなたは妻じゃなくて、子供の母親だけが欲しくて私と結婚したのかと問い詰めたくなるよぅ。
んで、子供。
もう少し早く寝て欲しいよぅ。
一応、毎朝自分で起きてきてるから怒らないでいるけど・・・
ちゃんと起きてくるのか毎朝不安なんだよぅ。
起きてきても朝ご飯をしっかり食べられていないじゃないかぁ。
朝ご飯は大事なんだよぅ。
だからしっかり食べて欲しいんだよぅ。
あと、言われたらすぐに実行するようにしてくれよぅ。
すぐに忘れちゃうじゃないかぁ。
何回も同じ事を言われて怒られるのはもうやめにしよう。
義母。
昔は昔、今は今なんだよぅ。
昔は正しかった事が今は正しくない事もあるんだよぅ。
しかも教育論は人それぞれなんだよぅ。
今から「子供は叩いてしつけなくちゃ・・・」なんて言わないで欲しいよぅ。
正直、ゾッとしたよぅ。
「私はこうやって育てたのよ、だから樹ちゃんも・・・」
「昔はみんなこうやってたのよ、だから樹ちゃんも・・・」
・・・。
だからなんなんだよぅ。
その気持ちだけはありがたく受けとっておくよぅ。
でも、困ったらちゃんと相談するし、知恵も借りるつもりでいるんだから
それまでは私がする事を見守っていて欲しいよぅ。
あなたのやり方と違うからって口出さないで欲しいよぅ。
あなたのやり方が全て正しいわけじゃないんだよぅ。
先になんでもかんでも手出し、口出ししないでよぅ。
それは子供に対しても一緒だよぅ。
子供が行動する前に手を出さないで欲しいよぅ。
子供の為には全然なってないんだよぅ。
まずは子供に自分でどうすればいいのか考えさせたいんだよぅ。
子供から聞かれたりお願いされたら、その時に力を貸してあげて欲しいんだよぅ。
最後に自分。
もう少しラクにいこうよぅ。
自分一人で考えていても、答えなんか出てこないんだよぅ。
マイナス思考はやめようよぅ。
無理して明るい振りもしなくていいんだよぅ。
はぁ。
ちょっとスッキリした。
コメント